理事長メッセージ
石川県社会法律センターが活動を続けて間もなく40年になります。設立当初、いくつかの県で社会法律センターと同じような組織ができましたが、常設機関として事務局を設置して対応しているのは全国的にも石川県だけ...
2015年12月10日法律センター第38回定期総会が金沢市北陸会館で50余名の参加のもとで開催されました。 この総会は、安倍自公政権が、憲法違反の集団的自衛権の行使を可能とした安保関連法を一括で上程し...
金沢市役所前広場の使用不許可に対する国家賠償訴訟について 2014年5月24日金沢市中心部において、自衛隊は陸海空3軍の軍事パレードを多くの反対の声を押し切って強行しました。 この軍事パレードが戦争す...
マイナンバー制実施に対するプライバシー侵害の違憲(離脱)訴訟について 2016年1月より実施されるマイナンバー制は、国民一人ひとりのプライバシー権を著しく侵害するおそれ があり、昨年12月1日、かって...
志賀原発運転再会差止訴訟について 福島原発の炉心溶融事故を受けて石川、富山両県の住民125人が原告となって、第2次志賀原発運転差止訴訟に踏み切りました。法律センター弁護団をはじめ若手弁護士を中心に39...